カテゴリー: 季節特集【冬】

「忘年会スルー」させない!?社内ケータリングを利用したオフィス忘年会が話題

2019年12月05日

 

 

「12月は忘年会シーズン!」という言葉はもはや古い文化になりつつあるのでしょうか。

最近、20代・30代の会社員を中心に「忘年会スルー」というワードが話題です。

「忘年会に参加しない(スルーする)」という意味で、言葉通り忘年会の参加者は近年減少傾向に…。なぜ忘年会をスルーするのか?本当に忘年会は必要ないのか?打開策は?

 

 

 

 

 

忘年会スルーする社員の本音

 

「時間の無駄」「気を遣う」「終わる時間が読めない」「わざわざ店まで移動するのがめんどう」「強制的に二次会に連れて行かれる」「出し物をするのは気が重い」「幹事の負担が大きい」など、飲みたくもない人にお金も、時間も、気も使うのはイヤ!というのが本音のよう…。

「会社から外に出たらできる限り社内の関係とは離れたい」と、プライベートに時間を割きたい若手社員が増加中の現代において、「飲みニュケ―ション」という言葉を使って参加が当たり前かのように開催しようとする職場の忘年会の在り方を疑問視する言葉と言えますね。

 

 

 

 

では、本当に忘年会は必要ないのか?

 

 

 

 

 

 

忘年会に参加したくないと考える人がいる一方で、「参加したい」と思う社員も存在するのは事実。

「1年間のけじめ」「普段話さない人と年1回くらいは業務以外の話をしながら食事した方がその後仕事が楽になる」「気軽に低予算で参加できるなら参加したい」など、絶対に参加したくない!と考える人は案外少数なのかもしれません。

会社は円滑なコミュニケーションが取れると仲間意識が生まれて結果的にうまく回ると言われています。どんな形であれ、仕事を円滑に進めるために業務外のコミュニケーションが取れる忘年会を開くメリットは大きいのでは?

だとしたら参加率が高く、忘年会スルーされない忘年会を開催するにはどんな打開策があるのでしょうか?

 

 

 

 

忘年会スルー打開策!社内ケータリングでオフィス忘年会

 

 

 

 

 

 

飲食店で開催することが主流のなか、社内でケータリングを利用して開催する忘年会にメリットがあるの?と思われますが、オフィス忘年会には忘年会スルーされないためのメリットがたくさんあります!

 

 

 

<忘年会をケータリングで行うメリット>

 

・社内なのでちょっとだけでも顔を出せる(出しやすい)

・会社を出てお店まで向かわせるよりも参加のハードルが下がる

・お店選びが不要で幹事の負担が少ない

・会場となる社内の広いスペース(会議室や食堂など)を抑えるだけでOK!

・予算に合わせてカスタムオーダーできる

・準備・後片付けはスタッフがやってくれる

・飲食店の営業時間や予約状況に縛られず自由に時間設定できる

 

 

開催をお昼や就業時間までに設定すれば、就業後に参加したくても出来ないママさんなども参加できたり、開催時間や参加者層に合わせて料理とドリンクを手配できるので、低予算での開催も可能◎

会場が社内なので少し質素な印象になるかもしれませんが、テーブルを演出することでパーティー会場のようにコーディネートすることもできます。

また、社内ケータリングで基本となる立食ビュッフェスタイルなら席が固定されないためフランクなコミュニケーションが可能になり、お決まりの「誰が取り分けるのか問題」も解消!

開催時間も1〜2時間と短めに、終了時間も明確にすることで参加率を上げることができます。

 

そして、さらに参加率を上げるには、

・自然に交流したい人だけが席を移動して話せるように配慮する

・二次会は行きたい人が個々に設定するシステムにする

・出し物はいっそのこと無しにする

など、これまで当然とされてきたものを変えて参加のハードルを下げることも大切です。

 

 

 

 

 

社内ケータリングでできる工夫

 

 

 

 

 

 

社員数が多い場合、食堂で開催されることが多いのですが、全員が1ヶ所に集まれない場合は“会場費がかからない”という社内の利点を使って、時間や日程をずらして2〜3回に分けて開催するケースもあります。

 

レイアウトに関してもスタッフとの打ち合わせで自由に決められるので、

・決められた時間内でも食事を楽しみながらコミュニケーションが取れるように、ビュッフェ・ドリンクコーナーを大きく設けて取りやすいようにする

・ステージを設置する

など、ご要望に沿うことができます。

 

逆に少人数の場合は

・オードブルだけデリバリーしてささやかに行う

・食べたいものをそれぞれが選べるオーダー形式にする

・食事をグレードアップして豪華にする

など、少人数だからこそ選択肢が広がることもあります。

 

人数や時間、予算に柔軟に対応できる点は、社内ケータリングの最大の魅力と言えますね。

 

 

 

 

 

 

仕事をするにあたり欠かせない人間関係を構築するのに大切なコミュニケーション。

「新年会スルー」を回避するためにも、社内ケータリングを活用したオフィス忘年会で、強制的ではなく「参加したい」と思ってくれる忘年会にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

▽関連記事

 

忘年会&納会ならケータリングスタイル!

 

忘年会を成功させるには?ケータリングを利用するメリットを紹介!

 

 

忘年会&納会ならケータリングスタイル!

2019年11月28日

忘年会&納会の季節がやってきました。
幹事のみなさま!今年の忘年会プランはお決まりでしょうか?

 

今年もケータリングスタイルでは悩める初めて幹事様やマンネリを回避したいベテラン幹事様もご納得いただけるよう、さまざまなプランをご用意しております。

 

「素敵な忘年会だった!」「いつもと違う忘年会でよかったね♪」「今年の幹事は良い仕事したね!」なんて言ってもらえる忘年会になるよう、ケータリングスタイルの活用方法をご紹介します。

 

 

 

選ぶならどっち?ケータリングorオードブルデリバリー

 

ケータリングスタイルの注文スタイルには「ケータリング」と「デリバリー」の2種類があります。

 

まずはそれぞれの特徴を知っていただき、ご自分たちの忘年会にはどちらのスタイルが適しているのかお選びください。

 

ケータリングスタイルの「ケータリング」とは…?

 

 

ケータリングは、飲食店でのパーティーと違い場所にこだわる必要がありません。

 

テーブルとスペースさえあれば、会議室やセミナールーム、マンションラウンジ、体育館など…お客様のご希望のスペースを立派なパーティー会場に早変わりさせます。

 

飲み放題サービスも充実しており、パーティー当日はお客様のお好きな飲み物をスタッフがお作り致します。

 

必要な機材などはスタッフがお持ちしてセッティング致しますが、設置・撤収・スタッフ派遣料金は一切いただいておりません!

 

ケータリングが適している忘年会は?

★準備が大掛かりになる大人数が集まる忘年会!

★お客様をご招待するので見栄えにこだわりたい忘年会!

★パーティー中のサービスはスタッフにお任せしたい忘年会!

 

 

ケータリングスタイルの「オードブルデリバリー」とは…?

 

 

豊富なオードブルメニューからお選びいただいたこだわりのオードブルをオフィスや自宅などご指定の場所にお届けします。

 

ケータリングと異なりスタッフが料理をお届けして終了となるのでパーティー中のサービスはありませんが、「手軽に簡単にパーティーをしたい!」「スタッフ常駐・サービス不要!」という方はこちらがおすすめ!

 

オードブルデリバリーが適している忘年会は?

★少人数で気軽に行いたい忘年会!

★1時間程度のさくっと短時間の忘年会!

★サービスなどは不要で準備・片付けは自分たちでやる忘年会!

 

 

 

ご相談〜当日までの流れ

 

 

 

〈STEP1〉電話かメールにてお問い合わせ

まずはパーティーのお日にち、時間、場所、人数、コースなどをご相談ください。

パーティー内容がお決まりでない場合でも、ざっくりとしたご予算やイメージをお伝えいただければ担当スタッフよりいくつかのプランをご提案いたします。

 

〈STEP2〉お見積もり

プラン内容がある程度内容が決まったところでお見積もりを送らせていただきます。

もちろん内容は後からカスタマイズ可能。ご要望に合わせてご調整させて頂きます。

 

〈STEP3〉確認

お見積もり、プラン内容にご納得いただけたら確認させていただき注文完了となります。

パーティー当日までにご不明な点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

 

〈STEP4〉パーティー当日

■ケータリングの場合

搬入からセッティング、パーティー本番(ドリンク対応)、後片付け、搬出まで対応いたします。

 

■オードブルデリバリーの場合

予めご指定いただいた会場にご注文の料理をお届けに上がります。

 

〈STEP5〉お支払い

現金か、お振込みにて承っております。

 

お料理については、プランメニューのアレンジも可能です。予算内であてはまるプランが見当たらない時など、プランナーへご相談してください。

 

>>お問い合わせはこちら

 

 

 

パーティー事例

 

 

社内の社員食堂を活用した忘年会。

 

400名様の大人数でもスペースさえあればわざわざ会場をレンタルしなくても立派な忘年会が開催できます!

 

詳細はこちら

 

 

 

いつも使ってる会議室がレストランのようなパーティー会場に!?

 

少人数&着席スタイルでのケータリングのご紹介です。

 

詳細はこちら

 

 

 

大型イベントホールをレンタルして大規模な忘年会をご検討中の方でケータリングスタッフの当日の行動が気になる方!

 

あるイベントの一例をご参考ください。料理プランも2種類の合体プランとなっています!

 

詳細はこちら

 

 

 

こちらはケータリングプランにオードブル単品を追加した幹事様オリジナルプランで開催したパーティー!

ご予算や参加者の男女比・年齢などによっては、こんな合わせ技もアリです!

 

詳細はこちら

 

 

 

忘年会におすすめ!ケータリングプラン

 

■1,000円台プラン

あまり予算を掛けず手軽にパーティーをやりたい時におすすめです。

リーズナブルですが見劣りしません!

 

【バリュープラン】9品7皿

お一人様:1,600円

飲み放題付きプラン:2,400円〜

詳細はこちら

 

 

【トリノコース~フィンガープラン~】8品7皿

お一人様:1,970円

飲み放題付きプラン:2,770円~

詳細はこちら

 

 

■2,000円台プラン

さまざまな年齢・性別の方がいらっしゃるパーティーでは、ボリューム・品数ともに安心できて人気のプランです。

 

【季節限定コース:冬】8品8皿

お一人様:2,200円

飲み放題付きプラン:3,000円~

詳細はこちら

 

【ボリュームプラン】12品10皿

お一人様:2,200円

飲み放題付きプラン:3,000円~

詳細はこちら

 

【ベーシックプラン】11品10皿

お一人様:2,500円

飲み放題付きプラン:3,300円~

詳細はこちら

 

 

■3,000円台プラン

少しご予算に余裕がある方はこちらがおすすめです。

ケータリング料理は油っこいものばかりと思われがちですが、ヘルシー&おいしいお料理もお楽しみ頂けます。

 

【こだわりケータリングプラン】11品11皿

お一人様:3,000円

飲み放題付きプラン:3,800円~

詳細はこちら

 

【リッチモンド Richmond】11品7皿

お一人様:3,500円

飲み放題付きプラン:4,300円~

詳細はこちら

 

【グランデコース】10品10皿

お一人様:3,000円

飲み放題付きプラン:3,800円~

詳細はこちら

 

 

■4,000円以上プラン

自信をもってお届けするコストパフォーマンスの高いラインナップです。

豪華な料理でおもてなししたい場合におすすめ!

 

【Manhattan ~マンハッタン~】13品8皿

お一人様:4,500円

飲み放題付きプラン:5,600円~

詳細はこちら

 

【ミラノコース】12品12皿

お一人様:4,250円

飲み放題付きプラン:5,050円〜

詳細はこちら

 

【Queens ~クイーンズ~】14品8皿

お一人様:5,500円

飲み放題付きプラン:6,300円~

詳細はこちら

 

【Kings~キングス~】15品8皿

お一人様:6,500円

飲み放題付きプラン:7,300円~

詳細はこちら

 

 

オードブルおすすめメニュー

 

■フィンガーフード

 

パーティーには欠かせない、片手で手軽に食べられるメニューです。

詳細はこちら

 

■HOTオードブル

お料理を温めることが出来る専用容器でお持ちするので、温かいお料理を楽しめます。

詳細はこちら

 

■メインディッシュ

 

 シェフが腕によりをかけてお作りしている自信作です!

詳細はこちら

 

■寿司

 

 パーティーで人気な寿司は、料理全体の見た目も華やかになります♪

詳細はこちら

 

■パーティーバスケット

 

 定番のドカ盛りオードブルは飽きた…という方にはこちら!

おしゃれな見た目で女子も喜びます。

詳細はこちら

 

■お得なオードブルセット

 

「予算・人数は決まっているけど料理を選んでいる時間がない!」そんな時は選りすぐりの人気メニューを詰め込んだセットプランがおすすめです!

詳細はこちら

 

 

 

最後に

 

まずはご自分たちの忘年会がどのようなスタイルが適しているのか見極めることが大切ですが「忘年会の幹事に慣れている」という方は少ないです。

 

パーティー詳細が決まっていなくても、ご相談だけでもいただければ安心していただけるかと思います。ご不明な点はお気軽にお問い合わせくださいね!

 

>>お問い合わせはこちら

新年会の定番料理|人気のケータリングについてご紹介

2018年12月22日

 

会社の上司から新年会の幹事を頼まれ、料理のメニュー選びに悩んでいる方必見です。

今回は新年会の定番メニューと新年会にオススメのケータリングサービスについてご紹介します。

 

 

新年会の定番メニューランキング

 

 

 

 

まず、新年会で一般的に人気な定番メニューをランキング形式でご紹介します。

 

1位 居酒屋メニュー

2位 鍋料理

3位 和食・日本料理

 

トップにくるのは、お酒と一緒に食べたくなるような居酒屋メニュー。

中でも唐揚げは不動の人気を誇る、定番中の定番メニューのようです。

 

2位は鍋料理。

やはり寒い冬には暖まるメニューが人気のようです。

 

3位は和食・日本料理。

お寿司を食べると日本人で良かったと思う方が多いでしょう。

新年会に限らず、さまざまな集まりの場でお寿司は人気です。

 

 

 

料理の選び方

 

 

 

 

定番料理を把握した上で、次は実際にどのような料理を選択すれば良いのかご紹介します。

料理を選ぶ際に大事なポイントは、参加者のニーズに合わせることです!

 

例えば、女性社員が多い新年会ならサラダなどのヘルシーな料理を取り入れ、尚且つデザートも取り入れる。

若い男性が多い新年会は肉料理や揚げ物など、がっつり食べられる料理を取り入れるようにすることをおすすめします。

 

この時に大切なのがドリンクのチョイス!

新年会はお酒が飲める人だけが来る会ではありません。

お酒が苦手な人も気軽に来られるように、ノンアルコールドリンクやソフトドリンクも用意しましょう。

 

 

 

ケータリングサービスについて

 

 

  

 

ケータリングは、普段パーティーができない場所で手軽にパーティーを開催することを可能にするサービスです。

料理を並べる場所さえあればケータリングを利用することができるので、社内のミーティングルームなどを利用して新年会を行う企業様が増えています。

社内を活用することで会場レンタルに必要な会場費が抑えられ、コストカットに◎

 

ケータリングなら新年会に人気の定番メニューを取り入れた料理をご用意することも可能です!

 

新年会におすすめ◎東京ケータリングスタイルのケータリングプラン

 

[8品] 忘・新年会プラン

 

[10品] 忘・新年会プラン

 

【セントラルパーク ~Central Park~】

 

【ウォールストリート ~Wall Street~】

 

 

まとめ

 

今回は新年会の定番料理とケータリングについてご紹介しました。

社内やレンタルスペースなど、飲食店以外の場所で新年会をご検討の方は是非一度、東京ケータリングにご相談ください!

 

 

 

社員食堂でケータリングを利用した忘年会

2018年11月20日

気がつけば季節は冬ですね。
あっという間の一年?それとも長い一年でしたでしょうか?
今年も恒例の社内イベントである忘年会の季節がやってきました!

 

私たち東京ケータリングスタイルをご利用いただく企業様の多くは、社内の空きスペースである会議室やラウンジスペース、社員食堂、ミーティングルーム、または会社の近くのレンタルした大型ホールやレンタルスペースなどで忘年会を開催していらっしゃいます。

飲食の提供がないこれらのスペースでは、ケータリングサービスを利用されるケースがほとんどです。

 

そこで今回は、社内の空きスペースで忘年会・新年会を開催予定の方へ、ケータリングを利用して社内食堂で行った昨年の忘年会の実例をご紹介!
幹事の皆さまは是非、参考になさってください。

 

 

 

 

 

■人数400名様でケータリングを利用した忘年会@社員食堂

 

忘年会会場となったのは東京都八王子市にある社員食堂です。
人数は400名様と大規模!

 

パーティー開始は18:00ですが、その日は忘年会以外に食堂の利用はないとのことで、念のため少し多めに準備時間を頂戴し、早めに準備を始めさせていただきました。

 

 

 

 

▼14:00 会場到着・準備開始

400名様ともなると料理も飲み物もすごい量になるので、スタッフ総出で準備開始です!

まずは、レイアウト作りから始めます。
ご覧の通り、通常は食堂として利用されているため机とイスがたくさん並んでいますね。

 

 

 

 

それを一度バラバラにして、パーティー形式に変更します。
もちろん、忘年会終了後には最初の形式に現状復帰させていただきます。

 

 

 

 

本日は、立食スタイルなのでご歓談用のテーブルをいくつか設置し、壁際には座って休めるスペースとしてイスを設置しました。

料理はビュッフェスタイル、ドリンクは専用のドリンクカウンターを設置。

 

 

 

 

 

料理もドリンクも準備が整い、パーティースタートに向けて乾杯用のドリンクの準備です。

 

 

 

 

 

▼18:00 パーティースタート

代表者様よりご挨拶をいただき、乾杯!
パーティーがスタートしました。

本日はイベント等の催し物はなくご歓談がメインの忘年会。
皆さまお食事を片手にお話しが弾んでいるご様子でした♪

 

 

 

 

▼19:30 パーティー終了

1時間半のパーティーは、あっという間に終了!

レイアウトもパーティー形式から食堂形式に現状復帰し、1時間ほどで全ての撤収作業が終了しました。

幹事さまより、
「また、来年もよろしくお願いします」
と、お言葉をいただくことができました。

 

大変ありがたいことに今年もご予約をいただきましたので、年末にお会いできることを楽しみにしております♪

 

 

 

いかがでしたか?
今回は社員食堂での忘年会ケータリングをご紹介しましたが、東京ケータリングスタイルではさまざまな場所でケータリングサービスを提供してきました。

 

「ここで忘年会・新年会を開催したいけどケータリングを依頼できるの?」とお悩みの幹事さま、是非一度私たちにご相談ください。

 

ご参考までに、パーティー内容は忘年会・新年会ではありませんが、今までケータリングサービスを提供してきた場所の一部をご紹介します。

 

 

 

 

■東京ケータリングスタイルのサービス提供場所実例

 

*競技場ケータリング

神奈川県にあるサッカー試合にケータリングをご利用いただきました。

 

 

*工事現場で焼肉パーティー

工事現場内に建つプレハブ小屋で開催された焼肉パーティーにケータリングをご利用いただきました。

 

 

*クルージングパーティー

竹芝客船ターミナルから乗船するクルージング船内にてケータリングをご利用いただきました。

 

 

*社内の会議室でお寿司ケータリング

社内の会議室にて、寿司職人握りたてのお寿司を味わうことができる〈LIVE寿司ケータリング〉をご利用いただきました。

 

 

*マグロの解体ショーケータリング

東京ケータリングスタイルの提携先であるレンタルスペースにて、マグロの解体ショーをメインイベントとしたパーティーを開催しました。
上質な脂の上品なお寿司が味わえるので、新年会にうってつけのイベントです。

 

 

 

ご紹介したのはほんの一部です。
社内・社外問わず、基本的にはどんな場所でもケータリングを利用することは可能なので、珍しい場所で忘年会・新年会をご検討中の方はご相談ください。

 

 

 

 

■忘年会・新年会におすすめのケータリングプラン

 

こちらは東京ケータリングスタイルがおすすめする忘年会・新年会プランです。
年に一度の忘年会・新年会に、旬の食材を使用した冬限定プランをご賞味ください。

 

 

 

 

[8品] 忘・新年会プラン
》》詳細はこちら

 

 

 

 

 

[10品] 忘・新年会プラン
》》詳細はこちら

 

 

 

 

■まとめ

 

東京ケータリングスタイルでは、
100名様、500名様、1000名様といった大規模な忘年会・新年会を喜んでお手伝いさせていただきます。

 

・この会場でケータリングできるの?
・大人数だと食事はどんなスタイルがいいの?
・こんな忘年会・新年会やりたいけどレイアウトはどうしたらいい?
・人数が多くて開催できる場所がなくて困っている!
などなど…

どんな些細なご相談・ご要望でも構いません。
まずは、私たちにお聞かせください。

経験・実績豊富なスタッフがお応え致します!

 

 

 

 

 

まずはざっくりお見積り! 約1分で依頼完了! ケータリングかんたん見積り依頼

 

まだ間に合う! 忘年会新プラン登場☆ご予約はお早めに!

2018年11月12日

こんにちは!

入社3年目、キッチン事業部のふじぴーです。

 

このブログでは、弊社のホームページから探しきれないほどある様々なメニュー 

「実はこんなサービスもあります!!」といったオプション など知っていたら得をする(かもしれない!)情報を

キッチン目線で皆さんにご紹介していきます!

 

 

 

 

 

 

早いもので2018年も残り2ヶ月・・・

 

年末に向けて忙しくなるこの時期は、ぼーっとしてたらあっという間に12月になってしまいます。

街中の空気もどことなくバタバタと忙しなくなるこの季節。

 

皆さんは年末に向けての準備は始めていますか?

 

 

 

 

12月というとクリスマスなどのイベントもありますが、仕事納めや大掃除など様々な事に追われ目紛しく時間が過ぎていきます。

その中で忘れてはいけないのが「忘年会」「納会」の準備。

 

その年の苦しかった事やつらかった事を忘れ、新たな1年を気持ち良く迎えるために行われるようになった忘年会・納会ですが、

肝心な準備を忘れてしまっては大変な事になってしまいますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とはいえ、幹事様の中には

 

 

 

 

「初めての幹事でどうしたらいいかわからない・・・」

 

 

 

 

 

 

「いつごろから(いつごろまでに)準備をするものなの?」

 

 

 

 

 

 

「今からでもまだ間に合うの?」

 

 

 

 

 

 

なんて思われている方もいるのではないでしょうか。

 

そこで今回は、G-styleの昨年12月にご注文が集中した人気日程と今年の現在の状況をもとに、今年の人気日程の予想をお伝えしたいと思います!

 

 

準備がまだという方は、こちらを参考に検討してみてはいかがでしょうか。

 

(予約が集中する日はすでにご用意が難しい場合もありますので、予め了承ください。)

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはじめに昨年の12月の人気日程を確認してみましょう!

 

 

 

カレンダーを見てみると、やはり12月半ば以降の週末にご予約が集中しているようですね。

 

 

 

休日前の金曜日・土曜日や仕事納めである年末の28〜30日は、

かなり早い段階でご利用可能枠が埋まり、受付を締め切らせていただきました。

 

 

 

 

 

続いて集中したのが、12月前半の週末と12月後半の水曜日や木曜日

 

 

こちらも昨年は1ヶ月以上前から多くのお問い合わせがあり、特にカレンダーの赤色の日程が締め切られた後はご注文が集中しました。

 

 

 

 

 

今年も例年通り、早い段階から多くのお問い合わせを頂いております。

 

 

人気日程はというと、

12月の第2週・第3週の金曜日・土曜日!!

 

 

 

 

やはり昨年と同じく12/14(金)・12/15(土)・12/21(金)・12/22(土)、

そして12/28(金)が人気日程となっており、すでにお問い合わせが集中しております。

 

 

 

 

 

 

ご予約は先着順となりますので、特に上記の日程で検討されている方はざっくりした内容で

も構いませんのでお気軽にご相談して頂ければと思います。

 

 

 

 

 

また昨年はカレンダーで赤色になっている人気日程の中の何日かは、できるだけ多くのお客様にご利用いただくためにご注文可能商品を一部絞らせていただきました。

今年も数日、一部メニューをご利用いただけない日がございますので、ご注文の際はお気をつけください。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて、今年も忘年会にオススメのコースが出来ましたのでご紹介します!

 

 

コースは2種類で、どちらも唐揚げなどの揚げ物や手まり寿司などのごはんものなど、お腹を満たしつつお酒にも合うメニューが盛りだくさんです☆

 

 

 

 

 

[8品] 忘・新年会プラン

 

 

<プラン詳細>

・新鮮野菜のシーザーサラダ

・ホタテのフライ

・ミートオムレツ

・サーモンコロッケ~トマトソース~

・五目ご飯

・チキンフリット~南蛮Style~

・ショートパスタ~ジェノベーゼ~

・ミニチョコデニッシュ

 

 

 

[10品] 忘・新年会プラン

 

<プラン詳細>

・新鮮野菜のシーザーサラダ

・プチ野菜のキッシュ

・炙りサーモンのカルパッチョ

・サーモンコロッケ~トマトソース~

・豚肩ロースのロースト~刻みオニオンソース~

・手毬寿司 ~炙りStyle~

・五目ご飯

・チキンフリット~南蛮Style~

・ペンネ~ジェノベーゼ

・ミニチョコデニッシュ

 

 

 

 

人気のオードブルももちろんご用意しております!

いくつかのオードブルを組み合わせた年末オードブルセットもありますので、

コースでもオードブルでもご注文いただくことができますよ♪

 

 

ご利用人数や集まる方の年齢層などに合わせて組み合わせて頼まれてみてはいかがでしょうか。

 

ご希望の日程によっては、すでに受付を締め切っていたり一部メニューをご利用いただけない場合もありますので、予めご了承ください。

 

 

年末のご注文に関する詳細については下記サイトよりご確認いただけます。

 

 

 

 

また、お電話やメールでのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください♪