カテゴリー: ケータリング活用術

大学の同窓会はラクして美味しいケータリングにおまかせ!

2018年07月10日

春や秋に毎年恒例で開催されることが多い大学の同窓会。

「今年の同窓会の幹事よろしくね!」と、順番で幹事が回ってきたりしますよね。

 

頼まれたのは良いけど、「幹事の仕事は初めてで分からないことが多い!」なんてお悩みの方がいらっしゃるはず!

 

そんな時は、幹事をサポートしつつ、参加者にとって最適なサービスを提供してくれるケータリングサービスがオススメですよ!

 

そこで今回は、大学の同窓会にオススメのケータリングについて紹介します。

 

 

 

 

なぜケータリングがオススメなの?

 

 

大学の同窓会の場合、人数が100名前後の大人数であることがほとんどです。

 

大人数がゆったり入れる広さのある会場であり、利便性の良い場所であり、飲食もできる会場となると、選択肢が少なくなり会場の候補がかなり限られてきますよね。

ホテルなどで開催するのが一般的かもしれませんが、予算的にNGの場合もあります…。

 

そこでオススメなのがケータリング。

 

ケータリングなら、場所さえあればパーティーができるので、会場選びの選択肢を広げることができます!

 

例えば、イベントホール。

イベントホールは通常、飲食の提供をしていないので、『飲食の提供をしている会場』の選択肢からは外れますが、ケータリングを依頼することでイベントホールでもパーティーを開催ことが可能になります。

 

『飲食の提供をしていない会場から探す』

という選択肢を一つ増やすことができるのです。

 

 

 

 

同窓会の良し悪しを左右する料理も、選べる豊富なプランで間違いなし!

 

 

同窓会で重要になってくる項目の一つに『料理』があります。

毎年の恒例行事だからこそ、例年と同じような価格帯で、同じようなクオリティの料理を探そうとしますよね。

 

参加者に「いつもより会費が高いのに料理がイマイチ」なんて声が上がらないために、こちらのケータリングプランは要チェックです!!

 

 

<ホームパーティープラン>

 

 

▷▷詳細はこちら

 

 

 

<寿司ケータリングプラン>

 

 

▷▷詳細はこちら

 

 

 

 

東京ケータリングスタイルは、

『幹事様も安心して会話がはずむコミュニケーション空間を演出』

をコンセプトに、企業様の懇親会や同窓会、結婚式の二次会など、みなさまが集まるコミュニケーションの空間で安心してパーティーが開催できるよう、ケータリングサービスを提供しています。

 

多彩な料理プランもオススメですが、ご要望に応じてあなたの同窓会にぴったりの料理プランを一からお作りすることも可能です。

 

だから、選ばれています!

 

幹事様の不安を解消すべく、経験豊富なスタッフが全面バックアップ。

まずはお気軽にお問い合わせ下さい!

 

 

まずはざっくりお見積り! 約1分で依頼完了! ケータリングかんたん見積り依頼

 

お得な情報 随時配信中

 

Line@はじめました!お友だち登録で特典・お得な情報を配信♪

キックオフイベントの流れと進行のポイント|東京のケータリング業者が紹介

2018年06月25日

急にキックオフイベントの司会進行役を任されて悩んでいる、という方はいらっしゃいませんか。

 

キックオフは定期的に開催するものではないため、決まったマニュアルもないことが多く、困ってしまいます。

 

そこで今回は、キックオフの流れと進行役の抑えるべきポイントをご紹介します。

 

 

 

 

■キックオフの司会の流れ(一例)

 

 

 

1,開会

例:「皆様、本日は大変お忙しい中お集まりいただき誠にありがとうございます。定刻になりましたので、キックオフイベントを開催いたします。司会を務めさせていただきますのは、○○です。よろしくお願いいたします。」

 

 

2.開会のことば

例:「まずはじめに、○○より、開会の言葉を述べさせていただきます。」

 

 

3.後援者代表の挨拶

例:「続きまして、○○様より、ご挨拶を頂きたいと思います。」

 

 

4.来賓の紹介、挨拶

例:「本日はお忙しい中駆けつけてくださったご来賓の皆様より、激励の言葉を頂戴したいと思います。○○様、よろしくお願いいたします。」

 

 

5.代表の挨拶

例:「それでは、多くの皆様から激励をいただきました○○より、ご挨拶を申し上げます。」

 

 

6.閉会のことば

例:「最後に、○○より、締めの挨拶です。」

 

 

 

 

■進行のポイント

 

 

・読み方の確認

挨拶をする人や来賓を紹介する際に、肩書きや役職名、名前の読み方を間違えてしまうと、大変失礼です。必ず、事前に正しい読み方を確認しましょう。

 

 

・タイムキープ

時間にメリハリがないと、だらだらとした会になってしまいます。プログラム作成の際に時間配分を決めておき、挨拶を依頼する際には大体の時間を前もって伝えておくと良いでしょう。

時間が押している場合には来賓からの挨拶は割愛するか一言にしてもらうなど、臨機応変な対応が求められます。

 

 

・交流の機会を設ける

一大プロジェクトを前に関係者が集うせっかくの機会ですから、交流を深めることで一層士気を高めたいところです。時間や予算が許す範囲内で、懇親会を開くのはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

料理はケータリングを頼んでビュッフェ形式の立食懇親会にすれば、食事は取りやすく、立食なので話にも華が咲きやすいです。

 

会場設営のお手伝いサービスなどもあるため、幹事さんの負担も大幅に削減できてオススメです。

 

 

 

 

 

以上、キックオフイベントの流れと進行役の抑えるべきポイントをご紹介いたしました。

 

参加者への失礼やイベントに滞りがないよう、十分な準備をしておくことと、参加者の交流の場をつくることを意識して進行しましょう。

 

プロジェクトの目的意識を共有し、勢いづけることができるようなキックオフイベントにするための参考になれば幸いです。

 

 

ケータリングスタイルが選ばれる理由 選ばれるのには理由があります。ケータリングスタイルの魅力をご紹介。

 

お得な情報 随時配信中

 

Instagram はじめました

Line@はじめました!お友だち登録で特典・お得な情報を配信♪

レンタルスペースケータリング

2017年08月13日

本日は東京都豊島区にあるレンタルスペースにケータリングです!

本日のお客様は、《カラオケ》や《楽器演奏》が趣味の皆さま。

パーティーの内容も、《歌と演奏をメインにしたい!》ということで、楽器演奏のできるレンタルスペースをお客様がレンタルされました。

 

同じ趣味を持つ、気の合う仲間同士でのお誕生会ということで、パーティー前からスタッフも楽しみ&お祝いムードです♪

 

 

 

お誕生日会ケータリング@東京都豊島区

 

▼12:00 準備開始(所要時間1時間)

まずはレイアウトの準備。

 

お客様のご要望は、

・歌を歌ったり、ピアノを弾いたりするので前方のスペースを空けたい!

・みんなで椅子に座って鑑賞できるようにしたい!

 

ということで、こちらを踏まえて会場の前方をステージに見立て椅子を配置しました。

 

 

 

また、今回はマイクとスピーカーをレンタルされたので、それぞれ会場前方に設置。

ビュッフェコーナーとドリンクコーナーはイベントの邪魔にならないよう、壁際に設置させていただきました。

 

 

 

 

 

 

▼13:00 パーティースタート

乾杯のかけ声とともに、ピアノの演奏でパーティーはスタート!

続いてウクレレの演奏もはじまり、スタートから皆さま大盛り上がりです♪

 

ピアノの伴奏にのり、皆さまでジャズや洋楽を歌ったり、お誕生日の方との思い出エピソードを語ったりと、にぎやかムード!

 

 

盛り上がったところで、お誕生日の方へサプライズケーキの演出があり、とっても可愛いケーキが出てきました〜!

 

 

 

 

 

 

ご本人様は大喜び!

感動しながら皆さまで記念撮影です☆

 

 

最後はみんなで合唱し、3時間のパーティーはあっという間に終了しました♪

 

 

 

 

 

幹事さまより、

「急遽前日にマイクとスピーカーのレンタルを頼んだにも関わらず、対応して頂きありがとうございました!マイクがあり本格的に歌えて、みんなで盛り上がる事ができました!お料理も美味しかったです!」

とお声をかけていただきました。

 

 

 

私たちも、皆さまの素敵な歌と演奏で楽しませていただきました。

とっても素敵なお誕生日会のお手伝いができたことを嬉しく思います。

ありがとうございました。

 

 

 

 

まとめ

 

今回のように、レンタルスペースでケータリングを依頼する方はたくさんいらっしゃいます。

 

レンタルスペースといっても場所は様々!

会議室、マンション、ラウンジ、カフェ、一軒家、ビルの屋上、などなど。

用途も様々で、同窓会、結婚式二次会、コスプレパーティー、お子様連れのママ会など!

 

 

ご参考までに、私たちもレンタルスペースを運営しておりますので、ご紹介可能です。

当サイトへお問い合わせ頂く際に「会場探しも手伝ってほしい」とリクエスト頂くか、下記の姉妹サイトで探してみてください!

 

 

レンタルスペース・貸切パーティーが出来る会場を300会場以上掲載!

貸切パーティースペース.com
詳細はこちら

 

 

 

 

あなたはどんなスペースで、どんなパーティーしますか?

 

 

 

初めての同窓会幹事、準備は何をすればいい?|東京のケータリング業者がご紹介

2018年06月17日

「同窓会の幹事を任されたけれど、何から始めればいいのか分からない。」

そんな風にお悩みの方はいらっしゃいませんか?

 

厚い信頼があるからこそ任された大役ですから、きっちり果たしたいですよね。

 

そこで今回は、同窓会の準備の大まかな流れをご紹介いたします。

 

 

 

 

◆事前準備の流れ

 

 

1.スケジュール決め

幹事メンバーが決まったら、まずは開催日時を決定しましょう。帰省シーズンに合わせると、より多くの参加が見込まれます。また、準備期間は4か月以上見ておくことをオススメします。

いつ同窓生に告知し、いつまでに出欠をとるか、打ち合わせはいつ行うかなどのスケジュールを立てておくと、あとで焦らずに済みます。

 

 

2.会場や食事の手配

会場は、地元かつ交通の便が良いところを選ぶと多くの人に集まってもらいやすくなります。

人数の規模や、二次会、三次会の流れを考えて会場決めをしましょう。同時に、食事についても検討しておく必要があります。

 

 

3.収支計算

会場代や食事代、当日に使用する備品代を考慮して収支計算をしましょう。

万が一のときにも赤字を回避できるように、少し余裕をもった会費を設定するのが一般的です。

 

 

4.案内状発送・出欠管理

同窓生のリストを作成し、同窓会の日時・場所・会費等をお知らせしましょう。あまり形式ばらない同窓会であれば、LINE等のSNSを通じて案内し、出欠をとることも最近では増えてきているようです。

ただ、先生に出席をお願いする場合は、書面で送付するのがマナーになるので、注意しましょう。

 

 

5.当日準備・運営

会の直前には、機材等の確認を行いましょう。

当日の運営では受付・進行・写真撮影などの仕事があります。幹事メンバーで仕事を回しつつ、皆さんも楽しんでくださいね。

 

 

 

 

◆会場・食事の決め方

 

 

事前準備の中でも、もっとも不安の種になるのが会場や食事の手配ではないでしょうか。

 

同窓会の醍醐味は、美味しい食事を楽しみながら同窓生と語り合うことにあります。よって、立食形式をとるのが一般的です。食事の質は会の盛り上がりに重要になる一方で、あまりに高額だと参加者が集まらない可能性が高くなってしまいます。

 

そこで、オススメするのがケータリングです。

 

ケータリングなら予算やグレードに合わせた質の良い食事を用意することができます。

また、食事面以外でもお手伝いさせていただくので、幹事の方も存分に会を楽しむことができます。

 

予算別で豊富なプランをご用意しているほか、ご予算やご希望に合わせたカスタマイズも承っております。

 

 

 

 

▷▷詳細はこちら

 

 

 

 

 

◆まとめ

 

 

以上、同窓会の準備の流れをご紹介しました。

 

東京ケータリングスタイルには、経験豊富なスタッフが揃っているほか、試食や事前打ち合わせなども承っており、初めて幹事をされる方の不安を解消できる体制が整っています!

 

お気軽にご相談ください!

 

 

 

ケータリングスタイルが選ばれる理由 選ばれるのには理由があります。ケータリングスタイルの魅力をご紹介。

 

 

お得な情報 随時配信中

 

Instagram はじめました

Line@はじめました!お友だち登録で特典・お得な情報を配信♪

会議室で花見…??できちゃいました!

2017年08月13日

今回は桜が散ってしまった4月末に開催された、少し変わったお花見をご紹介します!

 

お花見と聞くと、満開の桜並木の下でブルーシートを敷いて、桜を見上げながら缶ビール片手に焼き鳥♪
なんて、想像しますよね。

 

でも今回開催されたのは、とある企業様の社内会議室!

 

会議室で花見・・?

窓から桜が見えるお部屋なのかな・・?とスタッフはイメージしておりましたが、違いました!

今回の幹事様のアイデアが素晴らしく、私たちスタッフの想像を遥かに上回ったお花見パーティーが行われました!

 

 

 

最先端インドア花見ケータリング@会議室

 

まずは会議室の床にブルーシート敷きつめます。

 

ドリンクは飲み放題プランなので、いつものお花見とは違って缶ビールではなく、ビールサーバーをセット!

お食事はビュッフェコーナーを設け、お客様持ち寄りのおつまみなどはブルーシートにセッティングしお花見感を演出。

 

最後に、お客様持参のプロジェクターとPCを使って会議室に桜を咲かせたら、準備OKです!

 

 

 

 

入場した時から桜に大歓声!記念に一枚!

 

 

 

 

靴を脱いでブルーシートに座り、お花見の準備は整いました。

皆さまの乾杯が待ちきれない様子が伝わったのか、部長さまのご挨拶も短めに(笑)

 

カンパーイ♪

 

仕事終わりの乾いた喉を、生ビールで存分に潤していました!

 

 

 

今回は新人歓迎会も兼ねたお花見でもあり、パーティー中には新入社員の方の挨拶がありました。

 

そこで印象的な一言が。

「私は、この会社が大好きです。毎日ここに来るのがとても楽しみなんです!」

とっても素敵な会社ですよね。

先輩方にとってはこの言葉がすべてなのではないでしょうか?

 

皆さまとっても仲の良い、そして私たちはもっと皆さまのお手伝がしたい!本気でそう思ったパーティーでした!

 

 

 

 

パーティー終わりには幹事さまより、

「今までは外で花見をやってたけど、今年初めてこういった形で開催しました。みんな喜んでくれたし社長のオッケーも出たので、来年もこの形でやります!」

また来年もプロジェクターを使用した、最先端のお花見のお手伝いができることを楽しみにしております。

 

非常に愛に溢れた、アイデア満載の素敵なインドア花見でした♪

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

お花見したいけど、場所取りが大変!

ブルーシート敷いて、料理に飲み物の買い出し…準備が面倒くさい!

それに、天候に左右されるのも難点。てるてる坊主作って運頼み…

 

 

インドア花見なら、そんな心配いりませんよ♪

 

準備、片付けは私たちがやります!

てるてる坊主も必要ありません!

飲み放題だから、面倒な買い足しに行かなくても大丈夫!

プロジェクター使いたいけど持ってない…大丈夫です!

プロジェクターはケータリングスタイルでレンタルもできます!

 

 

 

あなたも最先端のお花見として、インドア花見いかがですか?